アンケートを作成時には誘導質問などを無意識に使ってしまうことがあり、注意が必要がです。意外にもたくさんのアンケートにおいて、このようなミスが見られます。同じ様なことを防ぐためにも、注意点を理解して、あなたのアンケートを確認しましょう。
この記事では、アンケート作成時になぜいくつかの質問内容に関して注意が必要なのかを確認します。そして、具体的にどのような質問内容が良くないかを紹介します。
私たちが提供しているクイックアンケートは、無料で開始することができるWebアンケートサービスです。テンプレート機能もあり、難しいことを考えずともサクッとアンケートを作成することができますよ。
クイックアンケート機能紹介 【アンケートの作り方】 クイックアンケート機能紹介 【テンプレート機能】目次
アンケートの質問作成時に気をつけないといけないのはなぜ?
まずは、なぜそもそも質問内容を考える際に注意点に気を配らないといけないのかを解説します。ただ、あなたの知りたいことをアンケートにおいて聞くだけではいけないの?という疑問に答えます。
質問文でアンケートの結果は左右されてしまう
質問内容によって、アンケートの回答結果が変わってしまいます。
同じ内容を聞いても、質問文によって回答が大きく変わってしまうことがあります。その1つが誘導質問です。質問文において、ある選択肢へ誘導された質問は、どうしても回答が偏ってしまいます。このようなことを防ぐためにも、これから紹介する注意点には気をつける必要があります。
アンケートの選択肢を考えるコツとテクニック誘導された回答を分析しても意味がない
また、公平ではないアンケート結果を分析をして改善策を実施しても効果が少ない、最悪な場合は逆効果になってしまうこともあります。
アンケートは実施をして回答結果を分析します。その分析結果をもとに店舗やサービスの質向上に努めていくというのが大きな目的の1つです。
しかし、誘導された回答などを分析しても誤った改善策を実施してしまい、サービスの向上にならないことが多いです。しっかりと正確なお客様のご意見・ご要望を聞くためにも、アンケートの質問を考える際にはいくつかの注意点を守る必要があります。
そのアンケート結果をどう活かす!?アンケート結果の活用方法誘導質問など、気をつけた方が良い質問内容
では、具体的にどのような質問内容に気をつければよいのでしょうか?ここではいくつかの例を紹介します。
もし、あなたが既にアンケートを実施している場合は紹介するような質問文でアンケートしていないかを確認してください。
誘導質問
最初に気をつける質問は誘導質問です。
これはあることへお客様の回答を誘導する質問です。例えば、「バナナは美味しいと思いますか?」という質問は「美味しい」ということを暗に示してしまっています。もし、公平に聞くには「バナナの味はどう思いますか?」などと聞くと良いでしょう。
アンケートの質問の種類、徹底解説重複質問
次によく行ってしまう間違いは、重複質問です。
これは1つの質問において複数の内容を同時に聞いてしまうことです。例えば、「本日の食事と接客は満足行くものでしたか?」という質問です。この場合は、お客様によっては食事には満足していても、接客に不満があるなどのケースに対応できない場合があります。
1つの質問には1つの内容だけ聞き、複数のことを聞いてしまっている場合は面倒でも質問を分割しましょう。
アンケートの聞き方やタイミングを考えよう【回収率も向上!】専門用語を使ってしまう
また、アンケートの中で専門用語を使ってしまうことも良く見られる過ちです。
アンケートを実施している店舗運営者やサービス運営者はある事柄に関して、専門家である可能性が高いです。そのような方がアンケートを作成した場合によくこのミスが発生してしまいます。
回答者は専門用語を誤解したり、理解ができずに、適当な回答をしてしまうかもしれません。このようなアンケート結果を分析してもあまり意味はありません。もう一度、アンケートの質問で専門用語を使っていないかを確認しましょう。もし、専門用語が使われている場合は簡単な言葉に言い換えてあげましょう。
アンケートの実施方法の種類を徹底解説あることを前提にする際は気をつける
また、アンケートにおいてあることを前提にすることは基本的にしないようにしましょう。
例えば、「毎朝コーヒーを飲むと思いますが、甘みは追加しますか?」のような質問です。アンケートを回答してくださっている方には、毎朝コーヒーではなく紅茶を飲む方もいるかもしれません。そのため、このようなあることを前提にした質問は避けるべきです。紅茶を飲んでいる人は、どのように回答をすれば良いのか分かりません。
Webアンケートサービスの中には、このようなケースに対応するために条件付きの質問に対応しているものもあります。コーヒーの例で説明をすると、コーヒーを毎朝飲むかどうかの質問を追加して、飲むと回答した人にだけ追加で質問を表示するということが可能です。
このような少し複雑なロジックを加えることができるのもWebアンケートサービスのメリットの1つです。
厳選!無料で始められるWebアンケートツールアンケートの質問作成時の注意点まとめ
いかがでしたでしょうか?この記事では、アンケートで質問文を考える際に気をつけるべきポイントをまとめました。基本的には紹介した内容を気をつけていただければ大きな問題にはなりません。
クイックアンケートでは、このようなミスを避けるためにもテンプレート機能があります。テンプレートをベースにすれば大きなミスを避けることができます。是非お試しください。